top of page
目の検査

​診療内容

目の検査

常に温かみを込めて患者様に接し、「何でも話せる」眼科医であることを心掛けています。長年の経験を活かした診療は、おかげさまで皆様から高い評価をいただいております。患者の皆様にはご自身の健康状態についてよくご理解いただき、治療について納得の行くまでカウンセリングいたします。

白内障治療

白内障とは

白内障は、眼の中にある水晶体が濁った状態のことをいいます。原因はいろいろありますが、代表的なものは加齢によるものです。霞み、眩しさなど自覚症状が出てきます。進行すれば眼鏡を使用しても矯正が難しいくらい視力も低下します。白内障の進行を遅らせるための点眼薬はありますが、進行は止められないため、手術治療をすることになります。

白内障の治療について

名古屋市千種区大橋眼科 白内障治療

当院では点眼処方による加療から、日帰りでの白内障手術まで対応しています。

白内障

緑内障の症状

緑内障は眼圧の上昇等で見える範囲(視野)が狭くなる病気です。進行してから自覚症状が出るので、検診などで指摘された場合はしっかりした検査(眼圧・眼底・視野等)と経過観察が必要です。治療せずに放置していると、視野が極端に狭くなり失明することもあります。また、急性緑内障発作では突然の眼痛、頭痛、嘔吐の症状があり、頭蓋内疾患との鑑別が必要なこともあります。

緑内障の治療

名古屋市千種区大橋眼科 健康な目

治療には、点眼加療、レーザー治療などがあり、場合によっては手術が必要になります。当院では、点眼加療とレーザー治療に対応しています。

緑内障治療

緑内障

糖尿病の3大合併症には網膜症、腎症、神経症があり、いずれも血流障害が原因です。網膜症の場合、最初は部分的な循環障害です。病期は大きく3つに分かれます。

1.単純型では網膜内に少量の出血が起こったり、脂質が蓄積したりします。
2.前増殖型では網膜の虚血が進行した所見が認められます
3.増殖型では網膜が虚血状態のため新生血管が発生します。

名古屋市千種区大橋眼科 糖尿病網膜症治療

新生血管は損傷を受けやすいので、なんらかの変化で出血を起こしやすく、硝子体出血の原因になります。そのため新生血管の防止目的でレーザー治療が必要な場合があります。また、増殖膜が発生した場合にはそれが原因で網膜剥離が生じる場合があります。この時は入院による手術加療が必要です。
当院では、定期検査、内服処方、レーザー治療に対応しています。入院手術が必要な場合は適切な医療機関をご紹介しています。

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症

原因はいろいろありますが、後部硝子体剥離という加齢による変化に伴う変化により網膜に裂け目(網膜裂孔)ができ、そこから液化した硝子体が入ることによって網膜剥離が発症します。悪化すると視力と視野に大きな障害を与えますので注意が必要です。自覚症状として飛蚊症があり、この症状があればすぐ眼科に受診することをお勧めします。

当院では網膜裂孔にはレーザー治療を行っています。網膜剥離まで進行した症例については適切な医療機関をご紹介しています。

名古屋市千種区大橋眼科 網膜剥離治療

網膜剥離

網膜剥離

まずはお電話でお問い合わせください。

診療時間/9:00~12:00/16:00~19:00 火曜、土曜午後・木・日・祝日休診

bottom of page